fc2ブログ
都内の某大学生のブログ。専門の進学先も何とか内定し、ここからが勝負という感じです。気軽にコメント下さい!!
10月28日(火) 初の横浜。
【今日の生活記録】

・昨晩の就寝時刻…01:30
・今朝の起床時刻…12:00

・講義出席記録
(○…出席、×…欠席、△…遅刻、▲…早退、◇…休講)
1限:―
2限:―
3限:―
4限:フェアネスの障害学○
5限:《国際・地域一般に潜り込み》

・食事内容と反省
朝食…×
昼食…ご飯、豚生姜焼き、キャベツ、緑茶
夕食…ラーメン、餃子、コーラ、アイスクリーム
《概評》もっと早起きして朝食は食べたい。




こんばんは。
今日は講義が4限だけと言うことで、ゆっくり目に起床。

14時過ぎに駒場に行き、
4限は、フェアネスの障害学。
今回は、前回の講義で発表した障害に関するイメージを分類するとしたら、どのような基準が考えられるかを班でディスカッションした後、それをプレゼンテーションするという形式。
どの班も、結構バライティー豊かな視点から分析されていて、聞いていて面白かったと思います。

その後、5限は本来は空きコマなんですが、
なんか、今度僕の進学する学科の兄貴分に当たる、大学院原子力専攻の先生が来てオムニバスで講義する総合科目が4限と同じ教室であってたので、それに潜り込んでみました。
今回は、放射線が人体に与える影響をどのように評価するのかについての講義。
ある意味、歴史の二重性とでも言うべきでしょうか、
放射線は、世の中に数多くある有害物質の中で、唯一、実際に人間の体を使って影響を評価できる物質らしいです。
すなわち、世界大戦時に長崎と広島に投下された原爆の被害者の体にどのような影響が出ているのかを、その被爆者の方が投下地点からどれくらいの距離で被爆したかという情報と照らし合わせれば、放射線量と人体への影響の相関が詳しく調べられるというのです。
非常に興味深い内容の講義でした。

その後、W君と夕飯を食べに行きました。
前回は@赤羽でしたが、今回はついに県境をまたぎ、@横浜。
にしても、駒場から1時間近くかけて行って、1時間ちょっとで夕食食べて、1時間近くかけて帰って来るとか、なんだか主な目的はどこにあるのかがよく分からなくなって来ますよね……
もはや、W君の電車に乗りたい欲求の発散に付き合わされている疑惑も浮上してくるくらいです(笑
とは言え、電車の中でもゆっくり話は出来るし、彼が片道分の運賃を支払ってくれてるので、今のところは悪くはないかなという感じですが。

話は変わりますが、昨晩寝てる間に、腰の関節を痛めてしまったようです。
今朝起きてから、右足の付け根のあたり(これをデン部というんかな?)が非常に痛い……
椅子に座ってるだけでも、かなり痛みます。
人間って、こんな絶妙な部分を寝違えることもあるんですかねぇ……
明後日はスポ身があるというのに、この痛みじゃ敵いっこないです。

とりあえず今夜は、腰が痛いときの対処法としてよく言われることですが、足を高くして寝てみます。
これで治んなかったら、金曜日の朝にでも本郷の保健センターに行ってみよう。
(確か駒場の方は、整形外科が週1回しかなかったんで)

それでは、今日はこの辺で。
スポンサーサイト